当院は、患者様の生活スタイルや社会との関わりを第一に考えた透析を提案したいと願っています。
治療の効果もしっかりと考えながら、どのような透析方法がいまの患者様にとって最適であるか、伴走者として一緒に考え、選び、支えていくことを目指しています。
| 透析 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
午前透析 08:30~15:00 |
○ |
/ |
○ |
/ |
○ |
/ |
■ |
午後透析 13:30~19:30 |
○ |
/ |
○ |
/ |
○ |
/ |
/ |
20:00~翌06:30 (オーバーナイト) |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
/ |
透析の種類
当院では、以下のような様々なパターンの透析が行えます。
午前透析
午前中に来院していただき、4〜6時間の透析を行います。日中にお時間の確保がしやすい方や、夜はゆっくりとお家で過ごしたい方におすすめします。
オーバーナイト透析
夜間に来院していただき、就寝中に8時間程度の透析を行います。日中お仕事などでお忙しいかたや、長時間の透析を行いたい方におすすめします。
在宅血液透析
患者様の自宅に透析装置を設置し、自由な時間に透析スケジュールを設定できる、自立性の高い治療です。透析量をしっかりと増やすことができるので、体調やデータの改善も期待できます。
日曜透析(週4回透析)
当院では、日曜日も透析を行うことで週4回の透析を行うことが可能です。2日空きがなくなるため、除水や毒素の除去をしっかりと行うことができます。